免許の種類

2004-01-20T00:00:00+09:00
Attention
この内容は、作者が2001年夏、小型船舶5級に合格したときの状況です。2003年06月01日より、免許制度が変わりました。詳しくは新たな小型船舶の免許制度を御覧下さい。

小型船舶にはいくつか種類があるみたいですけど、バス釣りですと4級、5級がほとんどみたいです。 ちなみに4級、5級は取得費用と講習日と試験期間、海での距離(岸から何km離れても大丈夫か?)が違います。 小型船舶5級ですと以下のようになります。

費用
約 \55,000
海での距離
岸から1海里(約1.8Km)
講習日
学科、実技の半日づつ2日
試験期間
学科&実技の1日

私の場合、試験が1日で終わるし、海には殆ど行きませんし、なにより5級でもバスボートが運転できるから、5級に決定しました。 ということで、次にボートスクールの講習日と試験日を調べました。 まず、近場の神流湖、榛名湖の講習日を調べました。が、6/1,2の講習はないそうです。

しかし、運良く5月末は千葉にいる予定です。ならそのまま講習を受けて帰ってくればいいじゃないか!! ということに気づき、東京、千葉あたりのボートスクールの日程も調べ始めました。

Webサイトを探していたら小岩のJACSボートライセンススクールで、6/19(火)の柏での試験ってのを見つけました。でも、講習日が書いてない・・・・?電話で聞いてみたところ、なんと6/1,2の講習がしてもらえるとのこと!もちろんそのまま申し込み(笑)

後日、友人(ゴルゴ)に電話で「試験受けるよ〜」と連絡したら、「オレも受けます!!」と 急遽2人で講習、試験に臨むことになりました。 必要なものは費用、印鑑、住民票、予備身体検査証だそうです。 他はいいとして、この予備身体検査証ってなんじゃ?と思っていたら これは、所定の用紙を持っていってお医者さんで身体検査を受けて記載してもらうみたいです。 私は近くの内科にいって書いてもらいました。 実はこの身体検査、医者によって費用が違うみたいです。私のところは\3,000ちょいぐらいだったので多分安い方だと思います。

検索

プロフィール

とっきぃーの写真

とっきぃー

休みの日は神流湖で釣りしてた人。現在、引越して新場所開拓中。